ZER01CHI では、デジタルテクノロジー、ソーシャルメディア、コンテンツの3分野の技術・知識・人的ネットワークを武器に、お客様の事業の課題に対して一緒になって取り組み、問題を解決します。

事業のデジタル化
事業のデジタル化、オンライン化を推進しています。
デジタル化・オンライン化によって、時間・場所に捉われない働き方を可能にし、業務の省力化や自動化を可能にします。
さらに蓄積されたデータの活用から、過去の分析と未来の予測を可能にします。
- 事業のデジタル化・オンライン化
- 省力化・自動化
- リモートワーク・ユビキタスワーク
- データマーケティングの導入
- セキュリティ教育
事業コンサルティング
今やすべてのビジネスでデジタルテクノロジーを活用する時代です。業務のデジタル化・オンライン化、コンテンツの活用、ソーシャルメディアの導入に対するご相談をトータルで承っております。
既存事業の生産性向上、新規事業の立ち上げ、事業継承時のデジタルシフトなど、社内分析・市場調査・事業企画・人材確保まで、お手伝いしております。
- 事業の調査・分析
- 事業企画
- 商品開発の協力
- サービス運営の協力
- 人材の教育・強化
- コミュニティーインテグレーション


WEBサイトの活用
企業サイト、事務所サイト、イベントサイト、ブランディングサイト、プロジェクトサイト、会員サイト、商品販売のためのECサイト、さらに広報用のブログなど、WEBサイトの導入をサポートします。
運用システムの選定においては、フルスクラッチするよりも早く安価になる、WEBサイトではWordPress、ECサイトではEC-Cubeといったオープンソースソフトウェアの活用もお薦めしております。
- WEBサイトの導入
- 会員サイト
- ECサイトの導入
- ブログ
ITシステムの活用
ファイル共有システム、メール配信システム、顧客管理システム、IP電話などの事業の省力化・自動化・偏在化を可能にするITシステムの導入をサポートします。
ITシステムの選定においては、フルスクラッチするよりも早く安価になるオープンソースソフトウェアの活用もお薦めしております。
- 省力化・自動化システムの導入
- オープンソースの活用
- ITリテラシー教育


スマホアプリの活用
今ではPC以上に利用者が多いスマホにリーチするため、AndroidやiPhoneにインストールするアプリケーションを活用する時代です。
会員サイトやECサイトのアプリ化、アプリを使った情報発信、ポイントサービスやゲームアプリを使ったリピーターの獲得などの相談も承っています。
- スマホの活用
- スマホアプリの活用
- ゲームアプリの活用
ソーシャルメディアの活用
Twitter、Instagram、Facebook、LINEなどのソーシャルメディアの導入でお困りはありませんか?
ソーシャルメディアの活用によって、潜在顧客を見つけ、ファンを増やし、優良顧客を育てることが可能になります。自前で運用するには日々手間の掛かるソーシャルメディアの運用や、クラウドファンディングの活用を、これまで培ってきたノウハウでサポートしています。
- ソーシャルメディアの導入
- ファンコミュニティの構築
- 優良顧客の育成
- ソーシャルマーケティングの導入
- メディアリテラシー教育


動画配信
YouTube、Periscope、ニコ生などの動画配信サイトを活用するための動画配信環境を、調査・機材調達・システム構築し、配信環境を準備いたします。
- 配信サイトの準備
- 配信設備の構築
- 動画配信の協力
コンテンツの活用
ロゴ、イラスト、キャラクター、動画、音声、楽曲、物語などのコンテンツを活用し、企業ブランド・商品・サービスの価値を高めます。
それらコンテンツを活用した名刺、チラシ、冊子、書籍などの紙媒体のデザイン、そして電子書籍、さらにPR映像のための撮影や編集、店内放送の音声収録や楽曲作成など、さまざまなクリエイティブもサポートしています。
- キャラクターの活用
- 動画・楽曲の活用
- デザイン・ライティング
- 書籍・電子書籍の活用
- コンテンツマーケティングの導入
- 著作権リテラシー教育

グローバル
ミャンマー、スリランカ、シンガポールに人的ネットワークを持ちます。
現地での起業、販路開拓、商品や資源の調査、開発力の確保、人材の活用など、多岐に渡ってご相談を承ります。
- 多言語化
- インバウンド対応
- オフショア開発
- 海外の人材
- 海外進出
